研究会でイライラ

午前中の研究会は出れなかった.携帯の目覚ましの時刻をセットしてる最中に寝てしまったらしく,起きたのは12時40分でした.どうもすんません.


夕方の研究会,前半は同級生の発表.非常に気分が悪くなった.論理展開も,考察もちょっとずつちょっとずつ取り入れた感じで.分析にもちゃっかりPSEらしきものが加わっていた.はっきり言ってばぶは自分ではあれ系(=種や現象の種類でマトリックス埋めて満足する系)の研究とは違うスタンスで実験をしていると思っている.のに,同じ方向に話を持っていくのはやめてほしい.6月の学会,すぐ近くでこれを発表するのかと思うと一気にモチベーションが下がる.申請書も書く気がさらに減退.あと耐えられないのが,先生の発言にはひたすら「そうですよね」「あ,すいません説明不足でした」とか低姿勢なの.
後半は先輩の発表.学部生むけに丁寧に分かりやすく話していたので,改めて考えてみるいい機会だった.前から腑に落ちない点があって質問したんだけど,うまく聞けなかったらしい.


研究会や院演で最近よく思うこと.発表者と議論しているのになぜあなたがそこで答える?今日も数回あった.指導が行き届いているというのか,過保護というのか…こういうのがああいう学生を生むのかしら…